平和堂の強みはホーム・サポートサービスだと思う

私が住む滋賀県のスーパーといえば平和堂です。

♪かけっことびっこげんきっこ
みんなあつまれ平和堂
わんぱくぼうやも仲良しも
ママのあとからついて行く
はずむ心のお買い物 平和堂
(平和堂ホームページより http://www.heiwado.jp/song/song_top.html

私の世代はみんなこの歌を歌えたものです。

瀬田はスーパー激戦区なのに

さてさて、私の住む滋賀県大津市の瀬田エリアはスーパー激選区と言えます。
私の行動範囲で考えると、

・アルプラザ瀬田
・フレンドマート瀬田川店

2012年12月13日にオープンしたフレンドタウン瀬田川店

という平和堂系の店舗が2店舗あり、

・ダイエー(旧ヒカリ屋)
・ピアゴ
・トライアル
・フレスコ
・マックスバリュ神領店

と5店舗あります。
マックスバリュは月輪にも建設中らしいから、さらにもう1店舗増えます。
そして隣接する草津市の南部には

・イオンモール草津
・ラムー

もあって、スーパーには事欠かないのです。
なのにウチの母はフレンドマート瀬田川店を贔屓にしているのです。

ネットスーパーはイオンよりも平和堂の方が使いやすいという結論

平和堂を贔屓にしていると言っても店舗には行っていません。
出かけるのであれば、生まれ変わったダイエーがいいと言っています。
平和堂には価格が高いお店というイメージを持っているみたいです。
(かく言う私もそうです)

ではなぜ平和堂を贔屓にしているのかと言うと、直接出かけなくてもいいお買い物。
すなわちネットスーパーを利用しているからなのです。
ネットスーパーというとイオンなどもありますけど、平和堂のネットスーパーが一番使いやすいということなのです。

平和堂にはホーム・サポートサービスというものがあります。
詳しくはこちらを見ていただければわかりやすいと思うのですが、
(平和堂ホーム・サポートサービス http://mobile.heiwado.jp/homesupport/
注文を電話かFAXで受け付けられるというところがすごいんです。チラシを見て電話すれば特売品も注文できるんです。

通常のネットスーパーであれば、

会員登録をして…
ログインして…
画面上で欲しいものを探して…

というパソコンやスマホを使った作業が必要になります。
すなわちパソコンが苦手だという人が多いであろうシニア層には馴染みにくいシステムなのかもしれません。

だけど前述した通り平和堂は電話かFAXで注文できます。
そりゃ平和堂を選ぶよね。もし私がパソコンが苦手であれば平和堂を間違いなく選ぶと思います。

大手だからと選んでいては損をする

おまけにコストを考えても平和堂の方に軍配が上がります。

イオン=年会費・月会費無料
平和堂=年会費1,000円(税込)

とここまではイオンの方に軍配があがるのですが、送料を比較すると、

イオン=5,000円(税込)以上で送料無料。4,999円(税込)以下は324円(税込)。
平和堂=お買い上げ金額関係なく1回につき108円(税込)

となります。
すなわち、1回にまとめ買いをするような家庭ならばわかりませんが、シニア層のみで暮らしているような家庭だと平和堂の方にメリットがあるのです。そんな頻繁に5,000円以上もお買い物しないでしょうから。
この計算でいくと、4,999円以下のお買い物で年間5回以上利用するのなら確実に平和堂の方がコスパが高いのです。
(逆に言えば1回につき5,000円を超えるお買い物ならばイオンの方が圧倒的にお得)

これには私も驚きました。
ネットスーパーはイオンというイメージが私の中ではあったのですが、見事に覆されました。

もしこのことを知らないままだったならば、おそらく母にインターネットに慣れるように言っていたように思います。だけどおそらく母は慣れようとしないでしょう。歯がゆいですが、それが現実です。
誰でも扱えるのがインターネットですが、やる気のない人には扱えませんから、ネットスーパーなんて夢のまた夢です。
そう考えると見つけてよかったなあと思います。
(このシステムを見つけたのは私なのです)

もし滋賀県地域で、ホーム・サポートサービスを実施している平和堂の店舗が近くにある地域に親を残して遠方で生活をしている人がいるならば、このサービスはオススメだと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください