台風で警報が出ると考えさせられること

台風の影響を受けたまま週明けを迎えた今日の滋賀県です。
朝の段階ではJRの運行も影響を受け、正常には動いていませんでした。
車も渋滞。動こうにも動けない状況。
出勤や登校にも影響が思い切り出ていました。

それは娘の保育園にも影響が及んでいて、保育園の先生方の出勤にも大きな影響が出ていました。
今朝登園してみると、出勤できた数少ない職員の方でなんとか面倒を見ている状況。
我が家は小学生の息子が休校だったので、できればお休みのご協力をお願いしますと言われ、二つ返事で了承してきました。

もちろん仕事場がわりの実家で預かってもらう(時間帯によっては私もいる)ことだしという理由もありましたが、やっぱり保育園の先生にも協力しないとねえというのが理由です。
わがままな理由であれば突っぱねてもいいのでしょうが、今回は台風がらみです。
協力できるところは協力しないと。

幸いなことに私も仕事が自宅でできるスタイルもとっていますので、なんとかなります。
だけどどうしても休めないという親御さんも多いんだろうなあ。

私もワークライフバランスの観点から、両親ともに働くという共働きに肯定的な立場をとっています。
だけどこういう非常時に融通がきくようにすることは大切だなと思います。

共働きするために助けてもらうのが保育園。
だけど保育園にだって非常時はあります。
その時にはお互いに助けられるように考えないといけないよねと思います。
自分も働く人ならば保育園の職員さんも働く人なのですから。一方的なわがままばかり言ってられません。

てなことを♫雨が降ったらお休みだ〜カメハメハ〜カメハメハ〜と歌いながら思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください