会社をやめる時、たいていの人はウソをつくものですよ。

会社を退職する時には円満退社が理想とされています。
会社と従業員がお互いに納得をした上で退職の手続きを進める。
そうなればいいですよね。

だけど、円満退職なんてありえない。

僕はそう断言します。
基本的には会社を辞めるときには不平不満があるから辞めるわけですよ。
夢に向かっての退職や家庭の事情による退職など以外では、円満退職なんて絵空事だと。
表向きは円満退職のように思えても、お互いの腹の中は円満退職ではないことがほとんどだと思うんです。

まず従業員の立場からすると、不満があるからやめるわけでしょ。
給与・労働時間・休日・仕事量・人間関係。
これらに不満がないのなら、まず退職を考えることはないでしょうから。
寿退社の人でも、不満がなければ居住地が遠隔地にならない限りは退職しません。
結婚するからやめる、というのは働く必要のない人(セレブだねえ)か、会社に不満がある人だと断言してもいいんじゃないでしょうか。

また従業員の意図しない退職もあります。
終身雇用制度が崩壊し、会社の都合で退職させられる(リストラだね)ことが起こる現代。そうなったら不満でしかありません。

そして会社の立場から考えてみると、退職を申し出てこられるだけで驚きと不満が生まれます。
(もちろん「できれば辞めてほしい」と思う社員から申し出られたら万々歳だろうけど)
採用活動にかかった時間と費用。今後への期待値。
これらのことから「せっかく育ててきたのに」とか、「お金かかってるのに」などと考えてしまうものです。
従業員が会社に不満を抱いていることには目をつぶって。

なので、退職をする時に円満退職でというのは「会社が納得できる退職理由で」退職することを指す。
そう思っておくくらいでいいと思います。

だから「従業員は退職する時にウソをつくことが多い」と言えるのです。
本当の退職理由(不満など)は包み隠して、当たり障りのないウソをつく。優しいウソをついて退職しようとするわけです。
だって、退職できなくなることは避けたいですから(笑)。
また、退職理由でウソついたって何の問題もないので(そもそも退職する際に理由を言わなければいけないなんて労働基準法で決められていない)、ある意味ウソをついてやめるのがセオリーだとも言えます。

会社をなんとかしたいと思う経営者や上司であれば「本当の退職理由が知りたい!」と思うのでしょうが、退職することを最優先に考えている従業員は本当のことは言わないものです。この部分は男女の別れと共通する部分があると思います。
もし、どうしても本当の退職理由が知りたいというのであれば、退職してしばらくたってからその従業員にたずねるという手があります。

これは実際にある企業で行なわれている試みらしいのですが、退職してから1ヶ月後に退職した元従業員にコンタクトをとり、本音を聞き出すというものらしいです。
退職してから1ヶ月経つとしがらみもなくなるからか、思ってもみなかった理由などを聞けて非常に有意義だということです。

本当の退職理由(不満)を聞き出すことは、今後の会社を良くする上で有意義なことでもあります。
CSのみならずECも向上させていくことが、労働力が減少する社会では必要です。
その礎となるものとして、本当の退職理由を聞き出すことに取り組んでみられてはいかがでしょうか。

今後はこのことが、人事にとって必須の業務となるかもしれませんね。

本当の退職理由を聞いて驚く人のイメージ図。
IMG_4449

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください