スポーツの際には日本古来の甘酒をゼリータイプで

だんだんと暖かくなってきて(それほどでもないけど)、少しずつ春の到来を感じつつあります。
(実はくしゃみの回数でも感じている花粉症の私)
昨日2017年3月5日は毎年滋賀県大津市で開催されているびわ湖毎日マラソンも無事開催され、

残念ながらリタイアという結果に終わった一色恭志選手(青学大→GMOアスリーツクラブ)。
IMG_7786

スポーツの季節の到来を感じさせられました。
大津市民の私はびわ湖毎日マラソンで春の到来を感じるのです。

歳とるとスポーツの技量よりも体のことを考える

私自身としては、趣味のソフトボールのシーズンも開幕するし、ゴルフのお誘いもそろそろ来る頃。
最近は何を思ったのかジムにも通いはじめたので(ホント何考えてんだろね)、アクティブなシーズンがやってきます。

だけど私はアラフォーの後半。今年までは四捨五入してもギリギリ40代ですが、体力の衰えは隠しきれません。
若い時は普通にできていた運動でも、そろそろできなくなってくるお年頃。
試合中のパフォーマンスが落ちたりするし、翌日にめちゃめちゃ響いたりします。

そんな運動時に口にする飲み物。
足が攣りやすい私はスポーツドリンクやらカルピスやらを持参するのですが、スーパーで思わぬものを見つけてしまいました。
しかも最近私がはまっているものを。

天然成分にこだわるならコレ一択じゃなかろうか

まさかのパウチタイプ
プラス糀 米糀の甘酒ゼリー マルコメ

え?甘酒?
そうなんです。マルコメから発売された『プラス糀 米糀の甘酒ゼリー』なのです。
http://www.marukome.co.jp/product/detail/kouji_049?category=kouji_product
ついに甘酒がここまで進化してきました。

私は以前記事にしたくらい甘酒にハマっているのですが、
(『ダイエットをやめてもいい!と思うくらい甘酒にハマっちゃった』 https://ad-just-ment.com/blog/blog/20161223/
何よりうれしいのが砂糖不使用だということ。
(酒粕と砂糖で作られている甘酒はNG。米もしくは米麹で作られているものがいい。)

米も当然ブドウ糖へと変わるのですが、天然の糖分と精製された砂糖を比較するとなんとなくですが体に良さそう。そんなイメージ先行でもあります。

ご覧のように砂糖は不使用
プラス糀 米糀の甘酒ゼリー マルコメ

 

ショ糖もゼロです
プラス糀 米糀の甘酒ゼリー マルコメ

炭水化物をとることにはなりますが、運動中くらいはいいでしょう。エネルギー使ってんだから!
トレーニングの際にもいいかもしれませんがダイエットも兼ねているので、できれば試合に持っていきたいところです。
(トレーニングの際には体内のエネルギーをゼロにして余分なものを燃やしたいから)

ゼリータイプの甘酒も悪くない

飲むとしたらこんな感じかな
IMG_7793

実際に飲んでみたところすごいドロドロしてます。
甘酒とおかゆの中間くらいな感じでしょうか。
だけどこれくらいドロドロしていると噛みながら飲めるような感じで、より体に良さそう。
そう言えば小さい頃は「牛乳は噛んで飲もう」なんて言われてたなぁと思い出してしまいました。

味の方も天然の優しいお味。米と米糀だけでこんなに甘くなるんだと思います。
だけどドロドロしてるぶん飲みにくさはあるかな(妻の意見)。だけど私は平気です。

これから春を迎えると、あっという間に梅雨を迎え、そして暑い夏を迎えます。
暑いさなかの運動時はガンガンに冷やしたこれを持参しようかと考えています。
私はマラソンはしませんけど、ランナーの水分補給にもいいんじゃないかな。そんな印象です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください