2016年9月27日 / 最終更新日 : 2016年9月27日 adst-kanri Adjustmentブログ 最初からやる気MAXでなくても大丈夫 僕はこの半年ほどせっせとダイエットに取り組んでいます。 その変化に古くからの友人は驚いています。 「なんでダイエットなんかはじめたん?」 「食べることが好きやったはずやのに」 「やせてしもたらおもろないやん」 最後のコメ […]
2016年9月24日 / 最終更新日 : 2016年9月24日 adst-kanri Adjustmentブログ ダイエットには失敗なんて存在しない 現代の日本社会は極度に失敗することを恐れているように思えてなりません。 いや、失敗を恐れるというよりは失敗を許容しない社会になってきているように感じられるのです。 世の中すべてが加点法ではなく減点法で評価しているように […]
2016年9月20日 / 最終更新日 : 2016年9月20日 adst-kanri Adjustmentブログ 自分の『正しい』を疑え 人は誰でも物差しを持っています。 と言っても定規やメジャーのことではありません。ここでいう物差しは価値観のことです。 正しい正しくない。美しい醜い。面白い面白くない。 人それぞれの価値観があります。 そしてその物差しの違 […]
2016年9月16日 / 最終更新日 : 2016年9月16日 adst-kanri Adjustmentブログ 運動は必要かもしれないけど、ダイエットには不要ですよ 「現代人は歩かなくなった。」 そう言われて久しい。 確かに歩く機会は少なくなったのかもしれない。 鉄道も自動車も普及した。特に僕が住む地方都市では自動車がないと生活ができないと言っていい。 だから高齢者が自動車免許を手放 […]
2016年9月13日 / 最終更新日 : 2016年9月13日 adst-kanri Adjustmentブログ 空腹感を感じるために僕はお菓子を食べる 最近の僕は、空腹感を感じることにハマっています。 特に活動的になっている時になるべく空腹でいるようにしています。 これはダイエット本にあった、運動時に空腹でいた方が余分な脂肪を燃やすからという一節を読んで以降心がけている […]
2016年9月9日 / 最終更新日 : 2016年9月9日 adst-kanri Adjustmentブログ ダイエット宣言はしてもしなくてもどっちゃでもいい ダイエットに関する本を読むと「ダイエット宣言しましょう!」というようなテイストのものを見かけることがあります。 これはダイエットにかかわらず、目標を達成するという時に効果的な方法として紹介されることが多いです。 ですが、 […]
2016年9月8日 / 最終更新日 : 2016年9月8日 adst-kanri Adjustmentブログ 2016年9月の『敷居の低い読書会』は読書の秋に向けてのウォーミングアップのような読書会でした 【敷居の低い読書会2016年9月 終了いたしました】 いやあ、今回もおもしろかった〜。 昨日は2016年9月の『敷居の低い読書会』の日でした。 今回も多種多様なジャンルの本が揃い、非常に盛り上がりました。 何度も言います […]
2016年9月6日 / 最終更新日 : 2016年9月6日 adst-kanri Adjustmentブログ 面接してすぐに「採用!」と言いたくなった人はこんな人 よく本屋さんに行くと人事関係の本をついついチェックしてしまうのですが、採用関係のことで悩んでいる人が多いんだろうなと感じます。 それくらい、テーマが「採用」の本が増えてきました。 中には「採ってはいけない人」なんてことが […]